北奥法律事務所

岩手・盛岡の弁護士 北奥法律事務所 債務整理、離婚、相続、交通事故、企業法務、各種法律相談など。

〒020-0021 岩手県盛岡市中央通3-17-7 北星ビル3F

TEL.019-621-1771

米山梅吉

おらほのホープ?とトホホのロータリー聖地巡礼

7月にロータリークラブ岩手・宮城地区の会報に当クラブの「ホープ」という名目?で、私の紹介記事を載せていただきました。なお、写真が8年前の撮影であることは口が裂けても言えません。

いつも厳しくご指導いただいている吉田前会長は本当は「いつも例会に遅れて来る困った奴だ」と書きたかったかもしれませんが、ぐっと堪えていただき?記事では過分なお言葉を賜りました。

IMG_0916

だからというわけではありませんが、今年の夏は、とある事情で静岡県長泉町にある「クレマチスの丘」に行くことになったので、同じ町内にある、ロータリーの日本における創設者を顕彰した「米山梅吉記念館」にも立ち寄ることにしました。

で、やけに広い駐車場に入り、今まさに全国のロータリアンに「聖地巡礼しましたよ。羨ましいでしょう!」と高らかに自慢しようと入口に向かったところ・・・

なんということでしょう。

まさかのお盆休館(それも、かなり長い)で、やむなく、敷地内にあった「ポール・ハリス(RC創設者)の記念樹」と隣の「こども図書館」(こちらは開館してました)だけチラ見して、その場を後にしました。

しかし、このご時世、普通の平日に、全国から暇なおじいちゃん・・・もとい、真面目な会員さんが大型バスに乗って大量にやってくるということも滅多にないのでは、それよりも盆正月に静岡東部を旅行するロータリアンが、折角だからと立ち寄りたいニーズはそれなりにあるはずで、そうしたニーズに応えるため、盆正月も「人員を減らすなど経費をかけずに簡易な形態で開館する」ことが望ましいのでは(少なくとも、閑散期の平日に開館するよりもマシでは?)と思わざるを得ません。

昔、正月シーズンに浜松城や長篠の設楽原歴史資料館を訪れたときも同じ感想を抱きましたが、多くの関係者の方に考えていただきたいものです。

ともあれ、クレマチスの丘では、象徴的な存在というべき彫刻美術館や井上靖文学館、ベルナール・ビュフェの美術館、写真美術館などを廻りました。

今は小説を(司馬遼作品を除き)ほとんど読まない私ですが、学生時代に井上作品は多少は読んでおり、それらを出鱈目に組み合わせて

しろばんば風林火山の氷壁は淀の甍を巡る衆星

などと軽口を叩きつつ昔を懐かしんだりもしました。

彫刻美術館には隣に高級レストランがあり、軽口ついでに

一事がヴァンジの美術館 隣はサンジのレストランかな

と、つまらぬことを呟きながら彫刻と庭園を満喫した後、三島の楽寿園に立ち寄って、小旅行を終えました。

後日、この話をfacebookに載せたところ、紫波のご出身の方から、米山梅吉が紫波の彦部開拓にも尽力したとのお話をいただきました。

三井報恩会の彦部開拓は昔に新聞で読んだ記憶がありますが、米山梅吉の関与は存じておらず、三井財閥の事業なので言われてみれば納得ですが、そうした点から物事の繋がりを考えてみるのも興味深いと思いました。