
来訪神たちと、置いてけぼりの日々
まだ真っ暗な深夜3時か4時ころ、事務所のソファに寝袋を散らかしながら1人で横になっていると、突然、ガタガタッとドアを無理に開けようとする音がしました。...
まだ真っ暗な深夜3時か4時ころ、事務所のソファに寝袋を散らかしながら1人で横になっていると、突然、ガタガタッとドアを無理に開けようとする音がしました。...
令和5年春から本年3月まで2年間、宮古市役所の法律相談を担当していました。 無料相談の類は、どうして俺の(無理筋な)希望が実現できないんだ!などと仰る...
前回の投稿をFB上に載せたところ、歴史通の某先生から、「九戸一揆」の言葉が用いられている公的サイト(弘前市立図書館の解説文)を紹介いただき、「皆が心を...
岩手県立図書館で、県内に点在する著名な城跡を特集する企画展が行われているとの記事を拝見したところ、二戸人としては異議申立をせざるを得ない「九戸一揆」な...
帰宅時にTVを付けると浅草寺の特集番組を放送しており、なぜ「あさくさでら」と言わないのかとの質問が出演者向けにされていたので「仏教(輸入文化)だから当...
クローズアップ現代で「ロマンス詐欺など(回収困難案件)に関する悪徳弁護士の詐欺的着手金ビジネス(回収不能と分かっているはずなのに高額な着手金を支払わせ...
先日、せめて年に1回くらいは桜見物をさせてほしいとのことで遠野に赴いたところ、南部氏遠野入部行列と呼ばれる行事(八戸南部氏の遠野移封に伴う入城を再現?...
3年ほど前から平日の昼食は弁当宅配が中心となり、外食頻度が極端に減っています。 先日、久しぶりに一人で盛岡市内で外食できる機会ができたので、今や持ち腐...
昨年末に徹夜仕事をしていたときの話です(盛岡JC関係者向けの雑談)。 深夜3時半に休憩を兼ねて、三島食品のカップ麺「ゆかり」をいただきましたが、前日の...
かつて、万物の尊厳を掲げる憲法改正を世に訴えたいと思って様々な投稿をしたものの、何もせぬままはや9年。今年も無為に憲法記念日を迎えました。 万物の尊厳...