
上申したがる市長や弁護士達と憲法そして民主主義の矜持
経歴詐称疑惑?で泥沼の騒動になった静岡県伊東市の市長さんが、辞職した上で再出馬=出直し選挙を図るという記者会見を巡る報道を拝見しました。 https:...
経歴詐称疑惑?で泥沼の騒動になった静岡県伊東市の市長さんが、辞職した上で再出馬=出直し選挙を図るという記者会見を巡る報道を拝見しました。 https:...
半年前にガンダムの最新作アニメ(ジークアクス)の映画評を書きましたが、お約束どおり早々に脱落した家族を尻目に一人深夜にビデオ視聴を続け、昨日ようやく最...
クローズアップ現代で「ロマンス詐欺など(回収困難案件)に関する悪徳弁護士の詐欺的着手金ビジネス(回収不能と分かっているはずなのに高額な着手金を支払わせ...
かつて、万物の尊厳を掲げる憲法改正を世に訴えたいと思って様々な投稿をしたものの、何もせぬままはや9年。今年も無為に憲法記念日を迎えました。 万物の尊厳...
現在の我国で法定相続人のいない事案が多数生じていることに伴い、特別縁故者の悪用がありうると述べる記事が出ていました。 https://news.yah...
今回は、前回までの投稿のオマケとして、債務整理に関連する「個人の少額管財における管財人口座の開設に関するよもやま話」をします(業界人以外にとっては単な...
債務整理費用に関する著名事務所による過大請求?と、それに対する弁護士会の残念な対応の光景を述べた投稿の最終回です。 数ヶ月前、ここまで(前3回)述べた...
個人の債務整理(自己破産)を巡り、担当管財人として偶然知った申立代理人(依頼先弁護士。著名事務所)の費用(60万円?)について「これは幾ら何でもぼった...
個人の債務整理(自己破産)を巡り、担当管財人として偶然知った申立代理人(依頼先弁護士。著名事務所)の費用(60万円?)について「これは幾ら何でもぼった...
債務整理を巡っては、都会の一部の弁護士が「依頼者を食い物にしている」と言わざるを得ない非常に不適切(不合理)な業務をしていることが問題となっており、こ...