
憲法記念日が来るたび、万物の尊厳を掲げる憲法を願って
本日は憲法記念日です。憲法のおかげで司法試験に合格できた私に限らず、皆さんも憲法について何か考えていただければと思っています。 平成後期から現在まで1...
本日は憲法記念日です。憲法のおかげで司法試験に合格できた私に限らず、皆さんも憲法について何か考えていただければと思っています。 平成後期から現在まで1...
鎌倉編のおまけに、長谷寺に赴いた際に考えたことについて書きます。 鎌倉長谷寺は紫陽花の名所として有名であり、どうして文化財指定を受けていないのだろうと...
昨年末の鎌倉来訪に関する記事の後編です。 源氏山を東側から下山し、寿福寺に立ち寄った後、しばらく南下して鶴岡八幡宮に着きました。 鶴岡八幡宮は今回の主...
昨年末の話で恐縮ですが、大河ドラマで注目された鎌倉に帰省先から日帰りで行ってきました。 9時半頃に稲村ヶ崎の駐車場でパークアンドライドを利用し、最初に...
全国の盛岡地裁ファンの皆様へお届けする、今週月曜の石割桜です。 昔は、遠方からの相手方代理人に「今日が期日で良かったですね」とお伝えするのがささやかな...
本日のモーニングショーで、自転車のヘルメット着用の努力義務化が取り上げられており、交通事故に詳しいという弁護士さんの「過失相殺の可能性あり、最大で2割...
今年から宮古市役所の無料法律相談の担当(の一人)になり、先日の木曜が初日でした。 盛岡の河川敷などが満開近くになったので、宮古はすでにピークを過ぎたの...
昨年末に東京に数時間だけ赴く機会があり、東急目黒線方面に所用があったので、ついでに、20年前に住んでいたエリアから自転車で行ける距離にあったものの、行...
NHK党のガーシー議員問題については、いよいよ参議院で謝罪文読み上げ等を求める懲罰決議がされ、恐らくは不履行→除名決議という展開が濃厚になっています。...
前回、破産に伴う管財事件とりわけ個人を対象に短期間での終了を予定している少額管財事件について書きましたが、少額管財に関しては、長年に亘り実務で非常に残...