
アイヌとイスラムの異同を踏まえて日本と人類の未来を論ぜよ~函館北方民族資料館の呼ぶ声~
先月の函館旅行の最終投稿です。今回、函館北方民族資料館にはじめて行きましたが、そこで不思議な発見(気づき)がありました。 ここは、アイヌ民族(アイヌ人...
先月の函館旅行の最終投稿です。今回、函館北方民族資料館にはじめて行きましたが、そこで不思議な発見(気づき)がありました。 ここは、アイヌ民族(アイヌ人...
先日の新幹線おそうじ投稿の続き(2週間以上前の出来事)です。 数年前、ご縁により今後数年間に亘り、年に1~2回、やむなく函館に行かざるを得ないことにな...
2週間以上前の話です。訳あって、不本意ながら新幹線に乗車しました。 が・・なんと、予約した座席に前の乗客が特茶を網に放置しており、その上、座席の下には...
1~2年前、十数年ぶりに「幾つかのヤミ金からお金を借りた方」からの債務整理事件を受任したことがありました(他にも負債があり、現在は、それも含めて対応を...
函館ラ・サール中学に子弟が通学する保護者の方から「学校側に宣伝の努力が足りず、このままでは、盛岡の入試説明会(中学・高校共通)の来場者がゼロになりかね...
1週間ほど前、岩手日報にも掲載されていましたが、当事務所の目と鼻の先にある「啄木新婚の家前バス停」にかつて設置されていた木製?ベンチは、数年前に破損し...
1週間ほど前、中曽根首相の葬儀に税金から9000万円も拠出する(さらに、自民党も9000万円出して、計2億弱の葬儀を行う)とのニュースが出ており、反自...
この数年間も年に数回ないしそれ以上の頻度で、国会議員の「放言」のニュースを目にしており、先ほども、その種の記事を見て残念に思ったところです。 昔は「政...
この連休期間中も、相変わらず普段どおり溜まった起案(書面作成)に追われる日々です。 ただ、深夜に大物起案が一服した後などは、次の山々をチラ見しながら何...
中国の成都に建築された「全戸に庭園と池を設置した、富裕層向けの高級マンション」で、蚊大発生して購入者が入居できず廃墟のような有様になっている、というニ...