
女子高の夏のみやげは
半年前の話ですが、岩手女子高に少しだけお邪魔してきました。 もちろん不審者の類ではなく、岩手女子高が私の所属する盛岡北ロータリークラブの「インターアク...
半年前の話ですが、岩手女子高に少しだけお邪魔してきました。 もちろん不審者の類ではなく、岩手女子高が私の所属する盛岡北ロータリークラブの「インターアク...
昨年末のことですが、朝5時に徹夜仕事に目処が付いて一眠りしようと思った矢先、私事で急を要する出来事が勃発し、1週間ほど振り回される日々を過ごしました(...
以下は6年前に旧ブログに投稿した記事ですが、今年の大河ドラマ主人公が西郷隆盛とのことで、便乗目当て?で再掲することにしました。 ***********...
岩手出身の60代の(もと)専業主婦の女性が、「おらおらでひとりいぐも」という作品で新人作家の登竜門とされる河出書房新社の文藝賞を受賞されたとのことで、...
「はれのひ」の騒動(被害)について、着物ビジネス業界の実情に照らし出現は不可避だったという趣旨の投稿を拝見しましたが、以下の点などは、弁護士業界もよく...
平成18年に、新日本法規出版社から日弁連廃棄物部会(のメインの先生)に「廃棄物処理法の各条文に関する網羅的解説を掲載した加除式書籍を出版したい」とのお...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年も交通事故や家庭、中小企業や個人の様々な法的問題の解決に関する業務が中心でしたが...
今年のクリスマスは、諸事情により実家からオードブルを貰って帰宅し、既に買っていた自宅分と併せた豪華な食卓(2~3日分のおせち状態)になりましたが、東京...
先日、盛岡のランチパスポート期間が終わり、優雅な生活を望むべくもない身は、あっという間にカップラ昼食に墜ちています。 夏の「端境期」にもfaceboo...
当方では毎冬に映画接待を求める強硬な要求がなされるため、不本意ながら?これまで妖怪ウォッチの映画は全て引率せざるを得ず、今年は大至急の仕事がさほど多く...