
春の気仙みちと桃源郷
昨日は法テラス気仙の担当日でした。この日の岩手の桜前線(ソメイヨシノなど)は、盛岡は5分散り、花巻周辺はすでに散り際も多いものの、寒冷な遠野・宮守エリ...
昨日は法テラス気仙の担当日でした。この日の岩手の桜前線(ソメイヨシノなど)は、盛岡は5分散り、花巻周辺はすでに散り際も多いものの、寒冷な遠野・宮守エリ...
1ヶ月半も前の話で恐縮ですが、3月上旬頃に、盛岡JCの関係で行われた「歳祝い」に参加してきました。 この行事(歳祝い)は、いわゆる男の厄年に関連するも...
平成25年春から当事務所に在籍した辻陽加里弁護士が、都合(ご夫君の転勤に伴う転居)のため、3月末をもって岩手弁護士会の登録を抹消し、併せて当事務所を退...
先日、福島の浜通り(津波被災地であると共に、原発被害地でもある)で活動されている弁護士の方のお話を伺う機会があったのですが、その方は、現地の方々の多く...
8月20日告示、9月6日投票の岩手県知事選は、ここ最近の下馬評のとおり、現職の達増知事と平野参院議員による事実上の一騎打ちという展開になりました(共産...
かなり前の話ですが、ある学校に通学中の方(Aさん)のご親族から、学校側から「Aさんが、ある問題行動を起こし、退学処分相当と判断している」と言われ、処分...
この土日に、盛岡市鉈屋町で「旧暦の雛まつり」が開催されていました。去年は仙北町の町家群の雛祭りが同時開催され、私は両方とも見に行きましたが、今年は鉈屋...
昨年10月の日経新聞で、新たな旅行形態(ニューツーリズム。産業施設観光やエコ・グリーン系、健康・医療系など)の一つとして、土木構造物の建設現場を見学す...
盛岡市街から見える岩手山の雪形は、一般的には、頂上部の雪解け部分を指して、鷲に喩えられている(岩鷲山)のですが、盛岡イオンや盛岡IC周辺あたりからは、...
私とメールのやりとりをなさっている方へのお知らせですが、1月末頃から4月3日頃までに私あてにメールを送信いただいた方で、「どうして(小保内から)返事が...