
杜の都・仙台の並木道と、街に緑が少ない盛岡
数年前のGWに、当時の「土日の高速1000円」政策に触発され、1泊2日で秋保温泉を中心に仙台近郊巡りをしたことがあります。その際、新幹線でしか行ったこ...
数年前のGWに、当時の「土日の高速1000円」政策に触発され、1泊2日で秋保温泉を中心に仙台近郊巡りをしたことがあります。その際、新幹線でしか行ったこ...
私は、当サイトにも表示しているとおり、経済的利益による報酬算定に馴染まないタイプの事案では、タイムチャージに準ずる方法で当方の受任費用をご負担いただい...
以前にも投稿したとおり、私は「判例地方自治」という、行政関係の裁判の判決等を掲載している法律雑誌を購読しているのですが、その今月号を見ていたところ、弘...
「太陽の塔」などで有名な芸術家・岡本太郎は、縄文文化とその出土品などに対し高い芸術的価値を認め、その息吹を伝える北東北や沖縄の人々にも、特別な思いを感...
弁護士会では、「弁護士会ないし弁護士が広く共有している政策課題について政治部門(議員、行政等)に働きかけ(ロビー活動)を行うこと」を目的とした「弁護士...
震災後、不倫が絡んだ法律問題についてご相談を受ける機会が増えましたが、その多くは、慰謝料請求の当否に関するご相談で、「不貞をした配偶者(有責配偶者)が...
最近の判例時報で「飲酒酩酊した人がローソンの脇の側溝の水路に転落して死亡し、遺族が、水路を管理する自治体と水路脇の壁を管理するローソンに対し、水路や壁...
前回と同様、平成21年に郡山を訪れた際に作成した旧HPの日記の再掲です。 *********** 前日分の続きですが、「開成館」を出た後、少し離れたと...
先日の日経新聞(プラス1)で、郡山の温泉や安積歴史博物館が取り上げられていました。私は、平成21年に一度だけ、郡山の中心部に行ったことがあり、その際、...
平成25年7月に実施された参議院通常選挙に関する選挙無効訴訟の最高裁判決(最大判H26.11.26判時2242-23)が、直近の判例時報に掲載されてい...