
町弁の受任力の向上を目指して
先日、船井総研監修の「弁護士10年目までの相談受任力の高め方」を読みました。 独立当時から、この種の「若い町弁向けに経営や業務のあり方を指南する本」を...
先日、船井総研監修の「弁護士10年目までの相談受任力の高め方」を読みました。 独立当時から、この種の「若い町弁向けに経営や業務のあり方を指南する本」を...
昨年12月上旬頃から幸いなことに多数の案件処理に追われ首が廻らず、その上、12月は狭義の仕事以外の所用(忘年会や家族行事など)が公私に亘り多い月でもあ...
更新がご無沙汰しており恐縮ですが、本年もよろしくお願いいたします。 12月中旬頃から新件や書類仕事などが山積した状態が続いた上、年末年始は家庭の都合に...
先日の総選挙では、前回の総選挙に先だって解散を決めた野田前首相が、議員定数の削減を与野党の共通課題として安倍総裁も同意したのにそれを反故にして解散をし...
先日の総選挙では、投票率の低迷が全国的に指摘されていましたが、岩手県内では山田町の投票率が前回との比較で突出して低下したという趣旨の記事が出ていました...
突然に決まった衆院選ですが、週明け(12月1日)に盛岡市内で岩手1区の候補者による公開討論会が、JC(青年会議所)の主催で行われます。 http://...
今週末に、デザイン(広義の商業広告)の仕事に携わる方々によるイベントが盛岡市内で行われるそうです。 http://morioka.keizai.biz...
何度か書いていますが、私は数年前から購入している判例雑誌などをもとに判例等のデータベースを作成しています。平成23年頃までは、本業と兼業主夫労働で一杯...
北海道のある牧場に国が設置した施設内で生じた民間人の死亡事故で、担当公務員の事故防止措置義務違反を理由とする遺族からの国家賠償請求が認められた例につい...
保冷荷物を配送するトラック運転手Xらが雇用主(貨物運送業者)Yに未払割増賃金などを請求した件で、Xらの待機時間が労働基準法上の労働時間に該当するとして...