
法テラス気仙と「くもじい」
先日2ヶ月ぶりに法テラス気仙の相談担当で大船渡市に行きました。今回は相談が2件しかなく、うち1件は無料相談には避けて通れない「ある種の心の病を抱えた、...
先日2ヶ月ぶりに法テラス気仙の相談担当で大船渡市に行きました。今回は相談が2件しかなく、うち1件は無料相談には避けて通れない「ある種の心の病を抱えた、...
ノンフィクション文学作品に関する創作性の有無が争われた例(知財高判H22.7.14判タ1395-323)について、少し勉強しました。 X作品の著者であ...
先日から「聴覚障害を乗り越えた奇跡の作曲家」として脚光を浴びた人物に関し、自分が作曲したのではないことに加え、聴覚障害すらも偽装ではないかというニュー...
平成23年から、顧問先に年1回、当事務所の業務実績等に関する概要(事案等は抽象化しています)をご報告しており、ブログでは、顧問先ごとにカスタマイズした...
平成23年に月額3000円の顧問契約(Aコース)を設けた際に投稿した文章を微修正したものです。利用頻度に応じた顧問契約の定め方に関心のある方は、ご覧い...
判例タイムズ1395号に掲載されている裁判官による論文です。 不動産の売買に関して、購入後に不測の損害を被った買主が、売主や仲介業者に対し、「買主に不...
判例タイムズ1394号に掲載されている裁判官による論文です。 会社再編とは、狭義には会社の合併及び分割、株式交換・移転を指し、広義には事業譲渡・組織変...
昨日あたりから、iPS細胞に続く新万能細胞の作製を実現したとして、小保方さんという女性の方が報道され、一躍時の人になっています。 私も「小保方」という...
判例タイムズ№1395号に、DV防止法(配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律)の平成25年改正に基づく保護命令手続の運用に関する解説記...
少し前の話ですが、父の葬祭の最中に今度は青森県五戸町に在住の母方の伯父が亡くなったとの知らせを受け、私も一度は葬儀に出席すべきということで、先日、通夜...