
天台寺に集う魂の華と金田一温泉に命水を求めて
5~10年ほど前から、毎年7月中旬に実家より「草刈りをしに来い」との出頭命令を受けるのが通例となっています。 実家の庭(のような場所)は相応に広さがあ...
5~10年ほど前から、毎年7月中旬に実家より「草刈りをしに来い」との出頭命令を受けるのが通例となっています。 実家の庭(のような場所)は相応に広さがあ...
しばらく急ぎの起案が山積しブログの更新ができませんでしたが、少し一息ついたので久しぶりに掲載することにしました。 先日、上記と同じ理由で住田町の滝観洞...
今年のGWは遠出ができなかったので、せめてものということで啄木記念館に行ってきました。 館内は啄木の生涯を簡潔に説明しつつ関連する様々な資料や写真を展...
私の子供の頃には自宅周辺に池沼が点在しており(田舎育ちだからという面も大きいですが)、小学校低学年の夏季などは生物の採集や観察に明け暮れる日々を過ごし...
例年、年末から2月にかけて多忙になることが多く、雪解けが近くなってからようやくスキー場に行けるという有様になることが珍しくありません。 今年は2月末に...
今回(昨年)のいわき方面への旅行は、スパリゾート・ハワイアンズ(旧・常磐ハワイアンセンター)に家族を一度は連れて行こうと考えたのが発端になっており、「...
いわき編(昨年GW)の2日目は滝桜に立ち寄った後いわき市に向かい、まずは白水阿弥陀堂を訪問しました。 白水阿弥陀堂は中尊寺金色堂の建立者たる藤原清衡公...
1年前の話で恐縮ですが、昨年のGWは、いわき方面に2泊で旅行しました。いわき市は(磐越道や常磐道も)今回が初訪問になります。 東北自動車道を南下した後...
2ヶ月以上も前の話で恐縮ですが、盛岡地裁遠野支部に係属している企業倒産(破産管財)事件の関係で、2月に遠野に出張したときのことを書きます。 今回は少し...
今年は、桜の季節に遠方に赴くだけの余力がないとのことで、やむなく紫波の城山公園と花巻市周辺を少しだけ訪ねました。 最初に向かった城山公園では大渋滞に遭...