
野党合併論争と「階議員と達増知事が対決する日」
先般より、国民民主党(旧・民進党の中道派?の方々)と自由党(現在の小沢氏勢力)の合併が、岩手1区選出の階議員が反対する中で合意されたとの報道がなされて...
先般より、国民民主党(旧・民進党の中道派?の方々)と自由党(現在の小沢氏勢力)の合併が、岩手1区選出の階議員が反対する中で合意されたとの報道がなされて...
明日に投票が行われる北海道知事選には、以前にも書いたことがありますが、私の高校1年時のクラスメートである石川知裕君が出馬されています。 彼にとっては申...
私の通勤用の駐車場は近所のご老公から賃借しているのですが、良心的な価格で有り難い反面、ご老公には除雪が無理とのことで、これまで豪雪時には駐車場全体が凄...
最近、カワウソのゆるキャラを巡って関係者が紛糾状態にあるという報道が繰り返されていますが、1月中旬に「解任」の記事が出た直後、「じゃじゃ麺を擁する盛岡...
前回の投稿は単なるご挨拶でしたので、今回が実質的に本年の初めての投稿となります。 昨年も細々とした仕事に追われ、ブログの更新をなかなか行うことができず...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年も、地域の中小企業や個人の方々の様々な法的問題の対処、解決に従事しましたが、争点...
今回は、前回に掲載した記事(岩手日報への投稿)についての補足説明です。この話(人間の尊厳だけでなく、いのち、自然そして万物の尊厳を憲法改正のテーマとし...
先日、訳あって10年以上?ぶりに岩手日報の投稿欄(日報論壇)に投稿メールを送ったところ、数日後(11月8日)に無事に掲載されました。 ただ、本文は私の...
先日の朝のワイドショーで、しばらく行方不明になった後、脱税問題で謝罪声明を出した中国の大物女優の方を各局がこぞって取り上げているのを見ましたが、この話...
前回に引き続き、平成29年の業務実績(従事ないし解決した紛争の概要)を守秘義務の範囲内で簡単にまとめました(全3回)。依頼先の弁護士を選定する際に参考...